懐かしい~~~
正月に実家に帰ったら発見したので見ていこうと思います
攻略本を見ていく
攻略本は「完全ストーリー攻略ガイド」と「完全ポケモン全国ずかん」の2種類ありました
どちらもしっかり帯付き。状態は比較的良いんじゃないでしょうか
ロバートが若い!!!
ストーリー攻略本にはキャラクターの立ちイラストあり
BW2カミツレ様。BWやったことないけど黒髪の方がすき
そしてノボリ&クダリとか
他にも博士や四天王も載っていました
あとちょっぴりだけキャラクターの設定資料も
アイリス、ホミカもかわいいねぇえ
気づいたんですけどもしかしてイッシュってトレーナーデザイン神???
ギーマとかもすごいすきです
なにっ
続いて全国図鑑を見ます
一番最初のページがこれ!
当時の全ポケモンが入ったボックスの画僧
子供のころすごいワクワクしていつかこのボックスを完成させることを夢見てましたね。。。ドットもやはりよい
このページを見るために買ったといっても過言じゃない
1ページに1ポケモンのデータが載っています
これが全ポケモン分あるからすごい(今の攻略本もそうなっているのかな?)
こどもごころ的には入手場所が知りたいのにほとんど「他のゲームから連れてくる」でがっかりしたような記憶があります
結構ガチ目?なバトル攻略ページもありました
天候のこととか普通に知らなかったことも多い…
後ろには特別なゴチミルがもらえるコードが未開封で残っていました
だいたい10年前に期限が切れてしまってますね
ブラック2を見ていく
PNはがっつり本名だったので本当に当時のままのデータだと思います
本名に男主人公・・・まだまだ"青い"な・・・
捕まえた数70!!!!
興味ないポケモンをとことん捕まえていないことがわかります
てもち
やばいダイケンキを選んだこと以外全く覚えてねえ…
タマゴの中身も出自不明。いやまじで誰の子!?
ボックスの中身も確認していきまーす
ナチュラルにメニューからボックスを開こうとしてましたが、この時代はまだPCにアクセスしないと見れないのでした
謎のオタマロボックス…こわ
特別っぽいポケモンを一か所に集めてみました
キュレムどこに行った???合体させた記憶あるぞ???
うーんこれも覚えていない…
ただ調べた限り以下のキャンペーンのポケモンで間違いはなさそう
こちらは映画関連のポケモン
メロエッタはケルディオの映画の配布らしいですが言われると観に行ったかもくらいにしか記憶が残ってません…
ゾロアークの映画は観に行ってゾロアのぬいぐるみを買ったのを覚えているのですが
ヒスイでも登場したあいつらの2匹
ランドロスどこに行った???
「ポケモンARサーチャー」は3DSのソフトで、当時はそちらでしか霊獣フォルムを入手できなかったので優越感がすごかった
こいつらの見た目は好きじゃないですが(おっさんじゃん)
伝説を!!!ハイパーボールで捕まえるな!!!!!!
おわり
もしタマゴの中身を知っている方がいたら教えていただけると嬉しいです。。。