まるめる、なる

ゲームやマンガについてまるめたいみたい

MENU

【ポケモンSV】プレイ日記#18 災厄ポケモン捕獲します!イーユイもちょっと厳選する

前回

 

 

ミライドン捕獲

今回は各地の杭を抜いて災厄ポケモンを捕獲することが目標です。

ですがその前に!実は二匹目のミライドンがエリアゼロにいて捕獲できるらしいです
知らなかったそんなの・・・

本当にいた

こいつに関してはステータス等完全固定らしいので特に厳選はしませーん

ここ主人公が分身してると思ってビビったダブルスでいくよ

 

二匹目ドンはマスターボールで捕獲します

毎回マスターボールはパッケージの伝説捕獲時に使うことが多いです。特にミライドンは色味も合ってる+ストーリーでもマスターボールに入っていたのでピッタリだと思ってます

仲良くしろよな

 

杭を抜く

自分は対戦とか全くしない人間なので正直厳選する意味とかほとんど無いのですが、今回ある一匹がデザインもろもろ好きなのと、現状後から補正できない部分があるので厳選頑張ってみます

杭の場所はさすがに自力で全部探すのはめんどくさいので攻略サイトを見ながら探します。ストーリークリア後はじゃんじゃん攻略サイト見ちゃうやでー

杭は各地8本あるみたいです。これは残り2本か…?

 

とりあえず2本は残っていたので引っこ抜いて戻ってみます

が右下の封印が解けていませんでした。多分杭2本=鎖1本?

最後の1本を抜いたところでイベント発生。やっぱありますよねこういうの

 

祠から出てきたのは・・・

 

きっきっっっっしょ!!

このパラドックスとは違う正統派な感じの異形感がいいよね…

めっちゃ日本語しゃべるじゃん

ややめんどいですがモンスターボールで捕獲します

いわゆるオシャボとかも好きなんですが、四体でおそろにできなかったりボール名が合っていないなどなど…
最近はモンスターボールで捕獲することが多いです(アルセウスでもモンボ統一とかした気がする)

捕獲完了です。3つ投げて捕獲できた辺り幸先は良いんじゃな🦑

 

つづいては金の杭を抜きに行きます

金杭はほとんど抜いた記憶なかったんですが実際に1本しか抜いてなかったみたいです。攻略サイトの上から順番に巡ればよかったんで逆にやりやすかったですが

ミー…ベ…イ…ベー…

想像よりかわいい系!?

個人的な好みですと災厄の中では一番ひっかからないです(他が癖強いだけで嫌いというわけじゃないよ)

( ˘ω˘)スヤァ…

きみが 持ってていい技なん それ?

 

捕獲完了です。投げたボールは多いですが回復技が無かったのでまあまあ

 

データだいばくはつ

3体目の災厄を捕獲しに黄緑?の杭を抜きます
ここはストーリー中結構見つけていたのですぐ終わりました

クソ……ゲ……

封印の場所も一番最初に自分で見つけたところなんで覚えてますよっと向かいますよっと…

 

ん?

なんかちょっと色違うか…?(太陽光?)

 

いや日陰だし…

色違いじゃねえか!!!

 

をおおおおおおおおおおおおおおおおお

ほんとは削りたいけど爆死がこえええええええええ

もうボール投げちゃう!!!

クリティカルのおかげで一発捕獲できました!!!
SV初色違い!自然に見つけたいろちほど嬉しいものはねえよまぢ

フォレトスは普通に超好きに入る部類のポケモンなんで本当にうれしいです。機会があったら育成とかしてみてえ・・・フォレトスだいばくはつだ!

 

本題に戻りまして3体目の災厄、ディンルーを捕獲します

こいつもちょっとマイクラっぽいかも?

 

裏から覗いてみよう・・・

とか遊んでたらブジンちゃんが死んでしまいました。催眠なしで続けるか迷ったのですがやり直した方が早そうと判断してリセット!!!

 

????

見たことのある景色だ・・・

 

あばばあば

あっぶねええええええええええええええ

 

説明すると一応取り返しのつかないことがないよう、オートレポートを切って捕獲前にレポートをするようにしていたのですがディンルーのときはそれを忘れていたようです…

それで一番最後にレポートした場所が色違いフォレトス前だったと…

 

正直ゲーム始めて目の前にフォレトスいたとき心臓止まるかと思ったよね

色違いが残るかわからなかったけど一応レポート書いておいてよかったあ~消えてなくてよかった~~~

 

フォレトスも捕獲してディンルーも捕獲してやっと一安心…

 

しかもいわゆるS0(多分)で結果的にいい感じになりました。ヤッタネ

ちゃんとね。ちゃんとレポートしようね

 

イーユイ(ちょっと)厳選

はい。というわけで最後の1匹はかわよいかっこよいイーユイちゃんです。こいつが厳選したかった!

かわいさも持ちつつこの不気味さ!すごい!!!

この見た目であく・ほのおなのもよき。。。

 

最初にも言いましたが対戦勢でもなんでもないので完全に自己満なのですがイーユイA0の厳選をしてみます

やり方はこちらの方のものを参考にしました

こういうやり方とか考えられる人ほんと尊敬します。あざっす!

 

あらかじめ半分に削ったフワライドは用意していたので、ここからちからをすいとるをして目標のHPになるまでリセットを繰り返します

標数
+111,110,90のいずれか。つまりフワライドのHPが269 or 259 or248の時に捕獲をする

 

何回か繰り返して目標数値候補の個体が出たので捕獲を目指しますが…イーユイの技構成が麻痺混乱とびはねるとめんどくせーでごぜーますこと

寝顔もきゅーと

そんな苦労して捕まえたイーユイさんですが

こうげきがまあまあ(A1〜15)ということで目指していたものじゃありませんでした
なのでリセット!!!

 

この作業を繰り返すこと多分1時間くらい・・・

出ました!!!回数数えてなかったからわからんけど思っていたより早く終わった!

 

これで残りはあと一匹(当時)

色違い集めたい欲が出たから多分どうにかする!

 

次回更新未定ッ

つづけっ!!

 

おわり

▼次回

2023年 怒涛のドラゴンボール一番くじラッシュ【4ヵ月連続】

 

サイフもってくれよ!!

3か月一番くじだっ!!!

 

 

 

ぐぎぎっ・・・!!

 

 

四倍だぁーーーっ!!!!

 

 

 

はい。というわけで4~7月にかけて怒涛の毎月開催が行われるドラゴンボール一番くじですが自分がどれを買ってどれを(泣く泣く)スルーするのかをメモがてらまとめました

 

ギニュー特戦隊‼来襲(4月開催)

一番くじ ドラゴンボール ギニュー特戦隊‼来襲|一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト

 

発表されたときにも少し書いていたのですが個人的に統一感が欲しかったのが正直あります


造形の感じとかは好きなんでポーズがみんなそろってギニュー特戦隊だったら危なかった

というわけでスルー予定🐸

 

VSオムニバスビースト(5月開催)

一番くじ ドラゴンボール VSオムニバスビースト|一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト

 

一番悩まされそうと思っているくじ

狙っているのは

  • C賞 セルマックス
  • F賞 悪ブウ
  • ラストワン 孫悟飯ビースト

あたりです

 

一応悩む理由として

セルマックス
相場感が読めない。今後出そうかと言われるとかなり微妙・・・くじだと多分出ないかな・・・?

 

悪ブウ
過去の例を見ても絶対高くなる。なぜかブウは一体ずつ登場しているので今後しばらくは無さそう。一緒に並べたいキャラとしてゴテンクス(3がいい)がいない
最終的に諦めてそうな予感・・・

 

ラスワンビースト
妥協でA賞はしたくないです
👆逆にこう考えてる人が少なければワンチャンある・・・?

ただしビーストは今後も絶対出るはずなので無理はしなくても良いという考え方もある
素立ちのイメージもあるのでそれもかっこよさよう

 

なんか結局どれも諦めてそうだなこいつ…

 

EX 亀仙流の猛者たち(6月開催)

一番くじ ドラゴンボール EX 亀仙流の猛者たち|一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト

 

ここが自分的に一番シンプルかな?牛魔王以外確保したいです

 

特に悟飯じいちゃんは絶対確保です。待ってた

悟空と亀じいさんは過去EXくじで出ているなど比較的種類が多くないのでそんなに高くはならないと思っているのですが甘く見すぎか???

牛魔王ももちろん欲しいですが、今回のくじだと一番思い入れが少ないのと絶対高くなるので99.9%スルーでしょうね……

 

あとこれ

 

BATTLE ON PLANET NAMEK(7月開催)

一番くじ ドラゴンボール BATTLE ON PLANET NAMEK|一番くじ倶楽部|BANDAI SPIRITS公式 一番くじ情報サイト

 

今年はナメック星編推しか??

これで2月のくじと合わせてフリーザの1~最終形態が一応揃うことになります

 

全部欲しいですが、"絶対"というのは悟空&フリーザです(できればラストワンの原作カラー版?が欲しい)

元の扉絵超すき

 

他のラインナップも神ですが、遠くないうちにフルパワーフリーザと対になる超サイヤ人悟空など含んだナメック星編関連くじが出そうなのでそれに向けてお金を貯めている時期かもしれん

 

7月には多分2023年後半のくじ情報もぼちぼち出てそうですし🍣

 

 

結論

基本全部欲しい

【悲報】綾華のスキン、買い忘れる


実話です

 

 

 

😇いやーディシア楽しみなんだ(えっちなんだ🤗🤗🤗)

 

 

🙃そういえば結局綾華のスキン買ってないし明日のアプデまでに買っておくんだ

🤫ちゃんとセール中に買うんだ

 

 

😉綾華本体は持ってないけどそのうち引けるでしょ

 

 

🤔・・・

これ安くなってるか🤔

 

 

原神——冒険に満ちたブランニューワールドへ

 


悔しいだろうが仕方ないんだ

 

 

 

 

 

イナズマイレブン 今日の格言

イベント終了日には気をつけよう!

【ギルティ】ブリジットのフィギュア、多すぎる・・・

 

世はまさに大ブリジット時代

 

 

キューズQ

 

 

コトブキヤ

▽商品化決定
GUILTY GEAR -STRIVE- ブリジット with 帰ってきたキルマシーン | コトブキヤ コレクション 2023 WINTER | KOTOBUKIYA

スケール:1/7
価格:未定
発売日:未定

 

SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE

▽商品化決定
株式会社eStream | 渋谷スクランブルフィギュア | SHIBUYA SCRAMBLE FIGURE、「GUILTY GEAR -STRIVE-」より「ブリジット」が1/7スケールフィギュアとなって発売決定!

スケール:1/7
価格:未定
発売日:未定

 

spiritale

 

 

ねんどろいど

 

 

ファット・カンパニー

 

 

ブロッコリー

 

 

 

POP UP PARADE

▽商品ページ
POP UP PARADE ブリジット

価格:5,500円(税込)
発売日:2023年8月

 

 

ミメヨイ

 

 

 

 

どれか一個くらいほしいですね(全部はさすがに?)

【ポケモンSV】プレイ日記#17 遅えぞチャンプッッッッ

前回

 

男と生まれたからには、誰でも一生の内一度は夢見る
「地上最強の男 」ポケモンマスター


ポケモントレーナーとは、 「地上最強の男 」ポケモンマスターを目指す格闘士のことである!

 

学校最強大会開幕ッッ

どうもお久しぶりのポケモン更新です
理由はとくにありません。めんどくさかったんや、かんにんや。。。

以上言い訳終わり(あとタイトル回収)

 

 

今回は学校最強大会に挑みます

一応これでメインストーリーはいったん終わりかな?

コダックも大はしゃぎ

チャンピオンや四天王も参加するこのトーナメント。実質パルデア最強を決めると言っても過言じゃないでしょう

ベジータみたいなこと言いやがって…

 

両端にチャンピオンいるのかっこいい

 

VSペパー

ペパーの学年初めて知ったよ

スクールが小中高みたいなくくりではないと思うので詳細はわからないですけどペパー2年生なんだふーん。。。主人公は1年?だとしたら先輩??

 

僕はいまだに今作最強はペパーさんだと思ってるけど。。。

 

てもちはストーリーで戦ったときと変わっていなさげ

 

いーやそのポーズでそのセリフはずるい(かっこよすぎ)

 

VSジニア

二回戦目はジニアティーチャー!図鑑のUI改善して

 

しかも主人公なんてほぼ登校してないしね…

あっ闘るときはキリっとしちゃうタイプ???

 

ジニア先生のてもちはこちら

ウインディ
バンバドロ
マルノーム
・ヤドラン
ラランテス
・リキキリン

コンセプトは…わかりません。何パーティなんでしょうか
ぜ、全体的にピンクっぽい(そうか?)

エースがリキキリンなのは"ぽい"ですが

 

地味にこすいことやってきます。これが大人の戦い方か

 

VSキハダ

三回戦目はキハダティーチャー!お久しぶりです

キハダ先生のてもちはこちら

・タイレーツ
ケンタロス
ケンタロス
チャーレム
ルチャブル
ハリテヤマ

これは見事な格闘使い!

われ、こういうパーティーに同じポケモンが二匹いるのすき

 

たぎってきちゃああ

こちらもケンタロスで応戦!格闘単の意地を見せてくれ(エスパー技打ちながら)

 

押忍なバトルでした…

 

いいセリフだぁ…先生って大変

 

 

VSオモダカ

いよいよ決勝戦。相手は未知なるトレーナーかそれとも?

 

 

普通にトップでした。お、大人げねー!!!ってか現役四天王ハッサクさんは…?

バトル前に一演説。トップいい人なんだろうけどちょっとこわいねんな


黒幕のセリフじゃんもう。。。

 

トップの手持ちはチャンピオン戦のときと変わらず謎メンツでした

特にお前だよオマエ

格を感じられないメンツをとっとと倒しておわりっ

倒してもこの余裕ですよ

 

というわけで優勝デース。まあチャンピオンですし当然でしょ当然

笑顔がかわいいねふへへ

 

【定期】学校最強大会

今後はここで稼がせてもらいますよーーー

大会にネモさんを放てッ

 

エントランスにて改めてネモさんから告白

なるほど。大会編は実質ネモさん編ってことですか

確かにメインストーリー(AI関係)はペパー、学校関係がボタンでそれぞれ⇒主人公の感謝があった気がしますがネモさんはここでって感じ?
終始変わらないネモさんがすきです

星6レイドも解放されましたが流石にソロじゃむずそう…
ちゃんとレイド用ポケ育成しますか

 

こんなところにボタンちゃん

学校をうろついてたらスター団イベントが発生しましたけどこれは大会クリア後とか関係ないのでしょうか。僕ちゃん不登校だからわかんない!!!

せっかくなのでもう少し学校内を探索します

バイオレットブック発見!

これはストーリークリア後から置いてあるんでしょうか。内容めっちゃネタバレですし
だとしたら誰が置いたもの?ってか何冊もあるもんなんだっけ??

合体ロボ〇〇オンみたいなやつ。さすがにここまでデザインされてる以上DLCとかで解禁されるでしょ

ちなみにスカーレット版ではスイクンエンテイライコウの合体ポケモンみたいですね

正直そっちの方がいいな…多分デカいし

第三の伝説じゃないかと言われている円盤ポケモン

何回見てもどういうデザインなのかわからない…トカゲの顔みたいなのは確認できるのでミラコラドン(モトトカゲ)と関連はありそうですが

 

ってところで終了です。次回は各地の封印解除編かな…

 

 

 

久しぶりにブログ書いてオチもおもいつかないのでブログ押忍一丁締めで終わろうと思いまーす

 

 

 

押~~~~~~~~~ッッッッ忍!!!

 

 

おわり

▼次回

【ジョジョASBR】シュトロハイム参戦決定!変更点もあるよ

 

シュ…シュトロハ…イム…

 

 

シュトロハイム配信決定

有料DLC第2弾として「シュトロハイム」の参戦が決定しました!

 

配信日は未定

海外版ですがトレーラーも公開されています

 

逆に日本版ですと公式サイトは更新されていますがトレーラーは今後公開予定みたいです

このトレーラーが海外版と異なるものかは不明ですが、海外版のものは11秒と非常に短いのでもう一本シュトロハイムが映る映像はありそうです

 

EoH参戦キャラで格ゲー向きなキャラでありながらASBR未参戦で、戦争への配慮などの理由で参戦しないのではと思っていたシュトロハイムですが今回決まって嬉しいです
有料DLCなのも目をつぶりましょう

マッチアップにサンタナが欲しいですが流石に…

 

変更点

まだほとんど情報が無いですが一点だけ変更点を見つけました…

 

 

EoH:ASBR

そう

 

スタイル名が変わっているんだよね

 

 

 

 

 

 

以上ッッ!

 

実家にポケモンブラック2と攻略本があったので見てみた

懐かしい~~~

正月に実家に帰ったら発見したので見ていこうと思います

 

 

攻略本を見ていく

攻略本は「完全ストーリー攻略ガイド」と「完全ポケモン全国ずかん」の2種類ありました

どちらもしっかり帯付き。状態は比較的良いんじゃないでしょうか

ロバートが若い!!!

 

 

ストーリー攻略本にはキャラクターの立ちイラストあり

BW2カミツレ様。BWやったことないけど黒髪の方がすき

そしてノボリ&クダリとか

他にも博士や四天王も載っていました

 

あとちょっぴりだけキャラクターの設定資料も

アイリス、ホミカもかわいいねぇえ

気づいたんですけどもしかしてイッシュってトレーナーデザイン神???
ギーマとかもすごいすきです

 

なにっ

 

続いて全国図鑑を見ます

 

一番最初のページがこれ!

当時の全ポケモンが入ったボックスの画僧

子供のころすごいワクワクしていつかこのボックスを完成させることを夢見てましたね。。。ドットもやはりよい

このページを見るために買ったといっても過言じゃない

 

1ページに1ポケモンのデータが載っています
これが全ポケモン分あるからすごい(今の攻略本もそうなっているのかな?)

こどもごころ的には入手場所が知りたいのにほとんど「他のゲームから連れてくる」でがっかりしたような記憶があります

 

結構ガチ目?なバトル攻略ページもありました

天候のこととか普通に知らなかったことも多い…

 

後ろには特別なゴチミルがもらえるコードが開封で残っていました

だいたい10年前に期限が切れてしまってますね

 

ブラック2を見ていく

PNはがっつり本名だったので本当に当時のままのデータだと思います

本名に男主人公・・・まだまだ"青い"な・・・

 

捕まえた数70!!!!

興味ないポケモンをとことん捕まえていないことがわかります

 

てもち

やばいダイケンキを選んだこと以外全く覚えてねえ…

 

タマゴの中身も出自不明。いやまじで誰の子!?

 

ボックスの中身も確認していきまーす

ナチュラルにメニューからボックスを開こうとしてましたが、この時代はまだPCにアクセスしないと見れないのでした

謎のオタマロボックス…こわ

 

特別っぽいポケモンを一か所に集めてみました

キュレムどこに行った???合体させた記憶あるぞ???

 

うーんこれも覚えていない…

ただ調べた限り以下のキャンペーンのポケモンで間違いはなさそう

 

こちらは映画関連のポケモン

メロエッタケルディオの映画の配布らしいですが言われると観に行ったかもくらいにしか記憶が残ってません…

ゾロアークの映画は観に行ってゾロアのぬいぐるみを買ったのを覚えているのですが

 

ヒスイでも登場したあいつらの2匹
ランドロスどこに行った???

ポケモンARサーチャー」は3DSのソフトで、当時はそちらでしか霊獣フォルムを入手できなかったので優越感がすごかった

こいつらの見た目は好きじゃないですが(おっさんじゃん)

 

伝説を!!!ハイパーボールで捕まえるな!!!!!!

 

おわり

 

もしタマゴの中身を知っている方がいたら教えていただけると嬉しいです。。。