前回までのあらすじ
スター団、そしてスクールの歴史を知る
偽竜のヌシまで
この前偽竜のヌシ、正確にはその周辺に居るポケモンに圧倒的にレベル差を見せつけられましたがパーティに50越えがでてきたので再びチャレンジ
探索中・・・
近くにワープポイントがないのでやや遠いですが雪エリアから目指します
高所から滑空し続けると自然に解除されて落下するのですがこれは仕様なんでしょうか?
落下後しばらく滑空できなくなるのもよくわかりません
テラスドラゴンのギャラドスを発見!
もしかして偽竜のヌシですか?
レベルが普通に高いうえ『りゅうのまい』を使ってきたときは震えましたが何とか捕獲
うちのパーティドラゴンに弱い…
小島につくと野生のスシがたくさん!!
そうそうスシってそう鳴くよね
スシに話しかけるとバトルに
草わざが弱点にならないなと思い図鑑を見たらまさかの水・ドラゴンタイプでした
スシ・ドラゴン?
ぐぐったら水・ドラゴンってフェアリーとドラゴンしか弱点ないんですね…
見事に手持ちのメンツで弱点が付けなかったわけだ
この後のヌシ戦でも必要そうな雰囲気を感じるのでトロピウスにドラゴン技を覚えさせておきます
↓これは捕獲しようとすると自害してくるスシ
一貫だけ特大サイズで「ヌシヌシ」鳴いているものを発見。おぬしがヌシ・スシか!?
やっぱおぬしか!
た、食べられたーーー!?
VS偽竜のヌシ ヘイラッシャ
いよいよ姿を現したヘイラッシャとバトル!スシの仇
草わざで弱点つけたのでシャリタツの進化系ではなさそうです。もし自分の進化前食ってたら結構残酷ですね
倒すと泳いで逃走。いつもの巨大化二戦目でしょうがこっちもいったんポケセンに戻って体制を整えます。
まじでまた戻ってくるのめんどい…
戻ってきたらヌシがどこに行ったのか見失ってしまいました
おまえか?
あ、違うわ
マップをよく見たらヌシアイコンがちゃんと移動していたのでそこに行くとまたヌシ・スシが
また食べられちゃった。。。
ここでペパーと合流
トロピウスの火力が思ったより低くて時間はかかりましたが撃破!
ヘイラッシャを倒したところに先ほどのシャリタツが
よかった無事だったか
ハァ?
横にいる小さいやつの方がやばいパターンだったかー!
上でも言いましたがシャリタツに対しての有効打がトロピウスのドラゴン技しかないのですが、そのトロピウスも死んでしまい相当ピンチに…
メンバーフル出場の総力戦です
最近こんなのばっかなんでもう少しレベル上げた方がいいかな…?
漢ヨクバリスの文字通り身を削るとっしんのおかげもあってなんとか撃破!
つおかった…
sea 俺達はいつでも2人で1つだった 地元じゃ負け知らず
スパイスを集め終えて・・・
最後のスパイスを食べたことでライド技「がけのぼり」を習得!
がけのぼりでよかった…これで全然違う技だったら今まで「ここはまだ行けなさそうだから後回し」とか考えてた自分がバカになるところでした
そして最後のスパイスということはこれを食べて良くならなかったらペパーのマフィティフは…
え。なんか間がこわいんですけど…うそでしょ
やめてくれ…こういう看取る系は本当に😭
あーーーー!
よかった。本当によかった😭😭😭
???「ロトロトロトロト」
うっせーぞ空気読め!!!!
ということでやはり博士はペパーパパでした
関係性は悪そう…
ペパーと初めて出会った灯台。そこに研究所があるので向かってくれと言われます
通話後
ペパーに思うところあり!?
次回、ストーリーが動きそうな予感!
現在てもち
Lv.54 ラウドボーン
Lv.49 ウミトリオ
Lv.49 キョジオーン
Lv.49 エクスレッグ
Lv.46 ケンタロス
Lv.46 トロピウス
おわり
▼次回