ASBR全体の情報は▽
参戦キャラ
第1部
第2部
- ジョセフ・ジョースター
- シーザー・アントニオ・ツェペリ
- リサリサ
- エシディシ
- ワムウ
- カーズ
第3部
- 空条承太郎
- 花京院典明
- モハメド・アヴドゥル
- ジャン=ピエール・ポルナレフ
- 老ジョセフ・ジョースター
- イギー
- ホル・ホース
- ヴァニラ・アイス
- DIO
- マライア
- ペット・ショップ
第4部
第5部
- ジョルノ・ジョバァーナ
- ブローノ・ブチャラティ
- グイード・ミスタ
- ナランチャ・ギルガ
- パンナコッタ・フーゴ
- ディアボロ
- ※トリッシュ・ウナ
- ※プロシュート
第6部
第7部
- ジョニィ・ジョースター
- ジャイロ・ツェペリ
- ファニー・ヴァレンタイン
- ディエゴ・ブランドー(恐竜)
第8部
- 東方定助
その他
- ※橋沢育朗(バオー来訪者)
※トリッシュとプロシュート兄貴は公式サイトでのお漏らしから(現在画像削除済み)
Trish and Prosciutto are both playable in JoJo's Bizarre Adventure: All Star Battle R pic.twitter.com/xz50b6g1QJ
— Vish ☆ (@Vishkujo) March 9, 2022
※バオーについてはこちら
全53キャラ参戦?
今現在公式では総勢50キャラ登場と謳っていますが実際のところそれ以上に、具体的に言うと53キャラは参戦しそうです
というのもバオー参戦発覚時の画像を見ると53キャラ分の枠があるんですよね
そしてプッチ(とまだ正式に発表されていないトリッシュと兄貴)だけがいません
なぜプッチだけなのか?理由はおそらくですが、今決定しているプッチとは別に新月プッチが参戦する予定があることが関係していると思います
それにしたってなんで消えるんだよって感じですが…
参戦予想
前置き
ASB:全41キャラ。全員参戦ッ!
EoH:全53キャラ。EoHからの参戦キャラ13名の内、8名が今のところ未確定(トリッシュを除く)
- ルドル・フォン・シュトロハイム
- ンドゥール
- 山岸由花子
- 第4部 空条承太郎
- ウェザー・リポート
- 新月の時を待つプッチ
- 並行世界から来たディエゴ
- 東方常秀
現時点で44+3キャラが発表されている。総勢53キャラだった場合あと6キャラ出ることになる
で、ここからおまちかね参戦予想
参戦しそう
- ウェザー
EoH参戦済み、能力もバトル向き、メインキャラクターとの絡みが多いなどまず出ない理由がない。6部アニメもありタイミングもベネ(良し) - 新月プッチ
現在参戦しているプッチのスタンドがホワイトスネイクのみという点と、ASBにあった「14の言葉ゲージ」が無いことからEoHと同じく別枠で参戦するでしょう
もろにアニメのネタバレだけど、どうすんだろ…
14の言葉ゲージ -
F.F.
シリーズ未参戦。ステージギミックにもなっていない(=3Dモデルがない)
けど6部のアニメ化中に参戦しなきゃいつ出るんだって感じです
キャラ人気も申し分なく戦闘スタイルもゲームに落とし込みやすそうなところから考えるとまず出るでしょう(つーか出せ) - 恐竜ディエゴ(世界ディエゴ?)
参戦しました!
数少ない7部勢。その中でも超人気キャラで「スタイル:騎乗 + 恐竜化」と個性も強め
しかし「ディオ大杉」「ディエゴで二枠も埋めちゃうのか?」という問題から世界ディエゴはハブられる、または隠しキャラ扱いになると予想してます
↑と思っていたのですが53枠もあったら普通に両方出そうっすね… - マライア
参戦しました!
紅一点枠その1
3部の格ゲーにも出ており、能力も派手で個性的。ンドゥール、鳥と比べたらシンプルに面白い性能に調整できそうという点からも可能性は高いと踏んでる - 由花子
紅一点枠その2
ラブデラックスを格ゲーにどう落とし込むのかはやや読めないが、他に4部の新キャラ出る感じもしないので参戦と予想 - シュトロハイム
シュト様。EoHではドイツ軍人を連れていたが、SPWと違い別にいなくても問題なさそう。その唯一無二な戦闘法(スタイル:ゲルマン民族の最高知能の結晶)もあって普通に続投しそうです - 6部キャラ
アニメ化した部はキャラが追加されがち。しかし6部の場合能力が(対戦)ゲーム向きじゃない、単純にキャラ人気が無いとかでなかなか候補が思いつかない
個人的に言えばヴェルサスが比較的ゲーム向きな能力かつ、掛け合いも面白そうと考えているので期待
あと敵がプッチだけじゃ寂しいしね
- 8部新キャラ
原作も完結したので、是非新キャラも出してほしいところ
一応ASBは各部の主人公&ラスボスは参戦しているので透龍くん(院長)が本命だが、能力的には少し難しそう(岩昆虫もセットでワンチャン…?)
他に有力なのは能力がほぼストーン・フリーな豆銑さん。登場は遅いが8部の相棒ポジションなのでこっちのほうが可能性は高そう
リストラ候補?
- スピードワゴン
参戦しました!
EoHで参戦。しかしその時からすでに技が少なく、オトモを連れていたので格ゲーだと難しそうか
貴重な1部勢の一人だが果たして。SPWの明日はどっちだ!? - ンドゥール
戦闘スタイル的に無理。以上 - ペット・ショップ
参戦しました!
悪名高すぎる鳥。ASBRのシステムと噛み合っている感じがしなく、10キャラに入れるかはとても微妙
でもなんとなく出そう。なんとなくね - 常秀
原作で活躍すると思ったら特になんもなかったやつ
8部からどうしても追加したい!けど使いまわしたいってなったら出る可能性があるくらいか…?でもその場合格ゲーように技作らなきゃだしうーーむ - バオー
参戦おめでとう!!!
EoHでリストラ経験あり
しかしシステムがASB(格ゲー)に戻ったことで、ワンチャン復活参戦も考えられるが「ジョジョ」のキャラクターではなく、少なくとも参戦50キャラからは漏れそう
出るとすれば隠しキャラ扱いか?
最後に
こういうのって発売前に妄想してる時が一番わくわくするよね おわり